来週から川崎スパーキングナイターが開幕します。
先週は大井競馬場の東京トゥインクルナイターが開幕しました。大井そして川崎。続々とナイター競馬が開幕し、日本中央競馬会(JRA)では週末に桜花賞と、いよいよ競馬の春到来です。
さてインターネット投票の発達で競馬場へ足を運ぶファンが減っていると言われて久しいですが、この度川崎競馬場がユニークなファンサービスを実施します。
2014年4月16日(水)の1Rから最終Rの間に川崎競馬場の券売機で馬券を買うと、裏面に「ラッキー」の文字が印刷されている馬券が出てくる場合があります。
ラッキーと印刷された馬券をファン案内所又は景品交換所へ持参すると、懐中電灯付LEDセンサーライトがプレゼントされます。非常時にとても役立ちそうな便利グッズで、これが400名に当たるよう設定されているそうです。
もちろんインターネット投票ではノーチャンスで、競馬場へ行かなければチャンスをつかめません。川崎競馬場の来場者を増やすファンサービスとしては素晴らしいアイディアであると思います。
こういう絶妙なアイディアは、ぱっと思いつくのは難しく、辿り着くまでに沢山の思考を巡らせたはずです。
川崎競馬関係者の思考に敬意を表して当日の競馬に参加したくなりました。交流重賞のクラウンカップもあります。