2014年11月24日から28日の5日間、大井競馬場では今年最後のナイター競馬が行われます。
今年最後なら大井競馬場へ行っておくかという人のために大井競馬場の見どころ、楽しみどころを選んだサイトを紹介します。リンク先から該当ページへ移動できます。
大井競馬場トップページ
大井競馬は開催週の水曜日に重賞競走を行っています。
来年以降を見据えて大井競馬の重賞競走が気になる方はこちらのぺーじへ。
→レースコース概要へ移動する。
東京の夜は歌舞伎町、赤坂、六本木、銀座だけではありません。大井で競馬をして熱く燃え上がれ!!
レースの白熱ぶりはもちろんの事、場内の至る所で出店がおいしい料理を振る舞ってくれます。
場内を歩いているとまるでどこかの夏祭りに遊びに行った気分になれます。
パドックが気になる人は
→場内散歩その1へ移動する。
大井競馬場の洒落たスポットはこちら
→場内散歩その2へ移動する。
築50年以上?昭和の趣を味わいたい人は
→場内散歩その3へ移動する。
大井競馬場のイベントが気になる人は
→場内散歩その4へ移動する。
大井競馬の顕彰馬など過去の名馬が気になる人は
→場内散歩その5へ移動する。
大井競馬場内馬場特集
大井競馬場には内馬場があり、そこは幅広いファンが満足できる場所です。
内馬場では夏季限定でバーベキューが楽しめます。肉を焼いて食べて馬券を当てて。何とも贅沢な夜じゃないか。
内馬場の一般的な話を知りたい人は
→内馬場行こうゼ!その1
→内馬場行こうゼ!その2
→内馬場行こうゼ!その3
内馬場のマニアックな場所を楽しみたい人は
→内馬場行こうゼ!その4
お洒落なお店からこれぞB級グルメ店といえるお店まである大井競馬場の飲食店は守備範囲の広さが特徴です。
街でお馴染みファストフード店は充実していますし、大井競馬場にしかないお洒落なお店も揃っています。
そして地方競馬場グルメの目玉のB級グルメもてんこ盛り。
街で見かけるお店とお洒落なお店を知りたい人は
→大井競馬場グルメ特集その1
期間限定全国のうまいもん、洒落たバー形式のお店を知りたい人は
→大井競馬場グルメ特集その2
コテコテB級グルメ。人情豊かなほっこりフードが食べたい人は
→大井競馬場グルメ特集その3
→大井競馬場グルメ特集その4
帝王と呼ばれるヒーローが大井にはいます。的場文男騎手のご活躍を一方的な好意を持ってお伝えします。
→大井の帝王 的場文男へ移動する。
東京へ出張のビジネスマンにも役立つ宿泊施設。
羽田空港、新幹線品川駅へのアクセスが良い大井競馬場。その周辺の宿泊施設は競馬ファンだけでなくビジネスマンも使えそうなホテルが沢山あります。
→大井競馬場周辺ホテル、旅館、温泉情報へ移動する。
